美ヶ原~草津ドライブ
軽井沢から草津へドライブします
今回は美ヶ原から軽井沢経由で草津を目指します!
自宅を深夜に出発して中央道でゆっくりと長野県を目指します。深夜の中央道は八王子を過ぎると本当に真っ暗なんですよね。たまにトラックが走ってる程度で交通量もほぼないです。
深夜の諏訪湖SA
まだ時間も大分早いので諏訪湖SAで少し長めに休憩をとります。中央の真っ暗な部分が諏訪湖です。対岸の明かりが見えている為、諏訪湖自体は見えませんが、どこに諏訪湖があるのかはなんとなく分かります。
美ヶ原高原美術館駐車場
まだ真っ暗なビーナスラインを走り美ヶ原高原美術館に到着しました。自分と同じく朝日を見る為に来たと思われる車が数台停まっていました。
朝日に染まる雲海
徐々に周りが明るくなっていき、朝日に染まる雲海が広がります。これを見るだけでも時間をかけてここまで来る甲斐があります!
美しの塔へ
続いて美しの塔へと向かいます!
大分辺りが明るくなってきたので山本小屋へと車を移動して、美しの塔まで歩いてみることにします。
山本小屋から歩く
明るくなってきたとはいえ、まだ時間は早朝5時過ぎ。時期は夏なのですが、標高2,000mもある上にさっきまで少し雨が降っていたこともあり、少し寒いぐらいの気温。
ちなみに、写真中央に写っているのが今回一緒に旅をしたメンバーです。
雨上がりには虹が架かる
歩いている最中に小雨にやられてしまいましたが、雨が降り止んだ瞬間なんと綺麗な虹が現れました!
この虹を見ると「ここに来てよかったな!」の一言に尽きると思います。なかなかこんな素敵な場所で虹を見れる機会はないので本当にラッキーでした。
美ヶ原の虹
少し場所を移動して撮影。どこから見ても綺麗なものは綺麗。
虹を正面に見ながら美しの塔を目指してさらに歩きます!
美しの塔
美ヶ原のシンボルとも言える美しの塔。
今日は朝日に染まってより一層シンボルとしての存在感を増している気がします。そして、写真奥には王ヶ頭のアンテナ群が見えます。
塔の内部から撮影
実は美しの塔の中に入ることができます。といっても人が2、3人入ることができるぐらいの広さでそんなに広くはないのですが。
朝日に染まる高原と蒼い空がなんとも言えないと思うのは私だけでしょうか。PLフィルターのせいもあり実際の空よりも青みがかっていますが、これはこれでいいのかなって思ったり。
ポニー
牧場にポニーがいました!
まだ朝早いのですが、ポニーは元気そうに草を食べていました。
美ヶ原は絶景でいつまでも見ていたいのですが、時間も限られているので次の目的地の軽井沢へと向かいます。
美ヶ原から軽井沢へ
軽井沢へとやって参りました!
美ヶ原から山道をゆっくりと下り軽井沢へと向かいます。
せせらぎ
駐車場から滝へ向かう途中で撮影しました。水の流れが涼しげで夏場は特に癒されます。
涼しさを求めて
まだ午前中なのでそんなに人は多くはないですが、それでもたくさんの観光客で賑わっていました。夏場は特に滝や川を見たくなるものですよね。
白糸の滝
先ほどよりも滝に近づいて撮影しました。
まだ人が少ないので容易に滝に近づくことができました。水の流れが穏やかで迫力があるという感じではないのですが、ゆったり流れる落ち着いた雰囲気の滝というのもまたいいものです。
草津へ
長野県から群馬県へとドライブを!
そしていよいよ最終目的地の草津温泉へと向かいます。
湯畑
草津といえば湯畑が有名。温泉の匂いと雰囲気はやはり温泉番付で東の横綱に数年連続で選ばれるだけはあります。草津は何度か来たことがあるのですが、この独特の匂いと雰囲気は何度来ても「温泉に来た!」という強い実感を持たせてくれます。
ちなみに温泉番付、西の横綱は別府温泉です。
別のアングルから撮影
湯畑を正面から撮影してみました。流れているのはもちろん温泉なので水が少し濁っています。
西の河原
少し歩いて西の河原という場所へ来ました。湯畑からだと歩いて5分〜10分ぐらい、途中でお饅頭を食べたりお土産を見ながらのんびりと歩きます。
工事中
写真奥の遊歩道が工事中だったため、少し足場の悪いところを歩かなくてはならなかったのですが、それはそれでおもしろかったです。
さらに歩いて西の河原露天風呂を目指します!
この露天風呂はめちゃくちゃ大きいことで有名なんです。もちろんただ大きいだけでなく草津ですから泉質も抜群。草津に来る機会があれば是非立ち寄ることをお勧めします。
西の河原を眺める
露天風呂の近くから西の河原を眺めてみます。写真奥が湯畑方面で、普通はこちら側から歩いて来ることになります。
これで今回の旅は終わりです。最後までお読みいただきありがとうございます。
まだまだ旅は続きますので、乞うご期待ください!